とにかくたくさんのものに触れる。

実験は続きます。今日からは急遽共同研究者の要請により急遽QENS(準男性散乱)実験をやっている。どうやら本物質は磁気熱量効果および圧力熱量効果の二つの側面があるようだ。とにかく今日は実験を立ち上げて、共同研究者とデータのクオリティを確認してこれを長期リアクター停止期間までの間データをとる。すぐに成果は出るようなので論文にしてくれるとありがたい。データ解析法も学べるといい気がする。試料および試料なしの測定およびバナジウムを使ったエネルギー分解能の測定を行う事によりQENSデータが得られると思われる。自分でも何か測定できるようになれれば嬉しいし、自分たちでも何かプロジェクトを考えてみよう。実験自体は難しくないので空き時間とかにも測定できる良いプロジェクトになる。

投資では最近石炭の話ばかりしているが、今は117USD/tくらいでここ10年で最高値付近にいる。ただこれが続いていかなければ意味なくて私が買っている鉱山株がしっかり利益を出せるためには6ヶ月くらいこの値を維持してくれるとたぶん過去最高値くらいまで上がるはず。ただし産業自体にあまり先が見えないので株価は頭打ちになるかもしれないが。とにかく一株あたりの利益はかなり上がるだろうし、会社は増産し続けてきたので売り上げもこれまで以上にはなるだろう。そこまで石炭価格が持ってくれれば大変ありがたい。そのほかにはリート株がだいぶ回復してきたのは助かる。一方で金の価格が不安定で金鉱山会社とそれと連動する会社の回復が遅い。金の価格の回復にも追いついていなくて会社自体はかなり好業績なのだが何故か株価が上がってこない。5G関連で買った会社も上がっている。ここは今まで買収で伸びてきたが今は自前で成長するフェイズになってきたのでなるべく大きくなって欲しい。P/Eが80近くまで上がってきているので利益もこれから順調に上がっていくところを見届けながら上がっている間は買い続けたい。その他はインデックス連動のETFのアメリカ、オーストラリア株は順調に上がってきたのでそろそろ買い足したい。日本株の回復が遅いが少しずつ戻してきた。ここら辺はしっかり買ってリスクをコントロールしていきたい。長い目で見て少しずつ資産が形成されるといいが、毎月毎月何を買うかはしっかり勉強して少しずつでも成長をしていかないと経験値はたまらない。

それ以外はいいことあるかな?ここ3週間は働き続きだったから疲れている。

今は石炭の本も手に取ってよみ始めた。これは英語。そして日本刀の本も読んでいるこれは日本語。あとは中国語で少しづつ読み始めてもいる。たくさん読んでたくさん書いてできればたくさん話していきたい。何か面白いテーマがあればいつでも深掘りして理解を深めていきたい。