今日もやりたいことをやったらあっという間にこんな時間。研究もあまり進んでいる気がしないが、どうしたものか?とにかく少しづつでも進めていこう。あっという間に時間が立ってい待って困るが毎日何が良かったか悪かったか反省して明日につなげていきたいと思う。
論文を書いているのだがどうも進んでいない。なぜかというと今論文を書いているデータセットの中でなかなか自分でも解釈に自信を持ててていない部分がある。そこを解決すればあとは終わりに近づくと思うが。データのクオリティのせいで歯切れのよい議論ができない。。良いか悪いか、2020年に誰かがはっきりとしたデータを取っていて論文を出している。しかもPRLという物理の中では権威のある雑誌だ。良いニュースとしてはその論文を参考にすればたくさんの情報がえられるが、悪いニュースとしては解析のクオリティが高くそれを自分で再現することは難しい。悪いニュースのもう一つはデータのクオリティではかなわない。なぜなら相手は単結晶試料を使っていて私は粉末試料を使っているから。なので彼ら以上のことは絶対できない。しかもそれは一応2020年の時点で解決している。ならば彼らと同じような解析をすれば少なくとデータ自体は新しいのでデータ解析および議論はできるとは思うが。明日はそのデータ解析とそれに加えて論文を書いてしまおう。これができれば後は論文を終わらせられると思う。なにかしっくり来ていないからもう少し論文等を読みながら考え直す手もあるが、たぶんボトルネックはその部分。そこが終わらない限り納得のいくまとめはできないだろう。解析もうまくできるかわからないがそもそもフィッティングもうまくできないのでさてどうしたものか?とにかくデータは出していこう。
それ以外では日本刀の研究がまた遅れているというか手が出せない。日本刀の研究はそれこそたくさん勉強することがありすぎて論文を書く前にたくさん調べることがありすぎる。恥ずかしながら基本的な日本刀に関する本を読み漁っている状況。一、二年もすれば深く理解できるとか思っていたが特に意識して勉強していかないと同じ事も何度も勉強できない。自分自身はたくさんの本を読むのが好きだが同じ分野のものを何度もいくつも読めと言われても参るし、なかなか日本刀に関して一般的な情報をたくさん仕入れてもまあ論文に書くネタが増えるだけで実際に我々の研究で成し遂げたいこと、論文にすべき実験からの知見はまだまだ。クラウドファンディングでお金を集めたので寄付者の方へのお礼の一環として日本刀の基礎知識をまとめているが、まあ大変なこと。メインの研究もまだまだ悩みながらやっているのにとにかくやっていくしかないね。
シドニーのロックダウンは長く続きそうだ。今日は朝ランニングができたから少し気分は楽になってきたが、特に家から出てはいけないとなるとコツコツと溜まってくるものはあるね。早くコロナもおわりワクチン接種も終わり、気のままに街に繰り出したり、旅行へ行ったり、日本に帰ったりしたい。休みもまだたくさん余っているが休みをもらってもやりたいこともないし、お金もたまっているがお金を使うところもない。世界中の人がそう思っているのだからワクチンが行きわたれば景気も回復してくるだろう。
それに関して思い出したけどSDG投資も勉強してみようかと思う。ちょうど友人が東京で勉強会を(たぶんオンラインで参加できる)企画しているみたいだから課題本とそれからいくつか読んで勉強してみようと思う。一方で化石燃料の需要はそうそうなくならず、先進国でないたとえばロシアとか中国とかではまだまだ石油や石炭産業への依存はまだまだ続く。先進国は離れていっているけど、もう地球の経済成長は先進国主導ではなく。石油の需要はこれからもまだまだあって石油の値段はこれからもどんどん上がると思っている人たちがいる。鉄の生産もいまだに中国で高水準だから、電力にあいまって石炭の需要もあり続けるだろうな。いつもながらみんなが言い始めると天邪鬼だからか怪しいと思い始めるのが私の性格。仕方がないが、一方できちんとファクトは押さえていくため勉強していこう。