丁寧にひとつひとつ終わらせていく。

あっという間に木曜日になってしまった。11月も25日が終わるところ。あと一カ月もせずに今年が終わる。11月はコンファレンスが多くてありがたいことにたくさん話をさせていただいた。一方で実験もたくさんやることが増えてきて自分の実験の勘も取り戻しながら少しづつ実験をしていっている。来年からも実験をたくさんしていきたいと思う。

実験数はだんだん増えてきて少しづつ質も上がってきていると思う。誰よりも実験をすることが大事だと思う。そしていろんな研究をしようと思う。それぞれの研究者としっかり話し合っていろんなサイエンスに挑戦していこうと思う。自分の研究グループというか仲間が少しづつ増えてきたと思うし、自分から楽しいと思う研究を共同でできるようになってきたと思う。

シンプルに時間が足りなくて心の余裕がなくなってきた。明日はプレゼンがあってそれに気が取られているがもう一方で明日は自分の今年の成果報告と来年の計画の締め切りの日でもある。ここを乗り越えたら少し楽になるのではないかと思う。明日は11月26日。もう11月も終わりだがしっかり乗り越えていこうと思う。

話は変わるが私は大学の同窓会のシドニー支部の幹事をしている。年末にはコロナも収束してきたこともよって実際に校友で集まれそうなのでそれも計画している。コミュニティも少しづつ広がっていってほしいところだが実際はなかなか新しい人が入ってくるような状況ではなく会が続いていけば御の字というところか。シドニーにいらっしゃったけど日本に帰られた人々も多数いてオンラインでも繋がれる時代になったがやはり実際にあってパーティや飲み会などできるといいなと思った。これからも少しづつコツコツと会を開いていこうと思う。

今年ももう終わる。働く時間だけ考えたらあと一カ月も切った。悔いのないようにしたいのでいろんな研究をしながら解析して今年のまとめとなるような報告書も書きながら来年につながるように研究をしていきたい。もっと実験をしてもっとプロポーザルを書いてもっと解析してもっと論文を書いていきたい。今年も来年もたくさん書く。一つ一つの論文ではたくさん苦しまなければならないがきちんと長い目を見て良い文章を書きさらにたくさんの論文を読んで次のアイデアを見つけながら書く。論文を書けば書くほどやりたいことは生まれてくるのでそれを期待して目の前にある論文を一つ一つ終わらせていく。2021年は成果的にはあまりよくなかったが2022年はしっかりリベンジしていく。

明日が終わったら少し時間を取って今年最後の計画を立てて休みに向けて準備していこうと思う。あと今年ももう少しだ。。